「芸術のフィレンツェ」
フリーデッサンコース
デザインの道具としては線描用鉛筆や色鉛筆、ペン、インクと細い筆、蜜蝋や炭のパステルを用います。最も頻繁に用いる支持体は、紙、厚手のカートン紙、木板、壁、キャンバス、銅、ガラスです。デザインに用いる多くの素材は、乾燥させて使用し、絵画のように水や油を用いないことから、特別な準備を必要としません。デザインではカラーを混ぜることなく、そのままのものを使用します。絵画では、絵の具は基本的な色を混ぜることで作り出します。描かれた表象やデザインは、アーティストがデザインする時に見ているもの想像上のシーン、あるシーンの記憶、あるいは抽象的なものです。
プログラム
- 手作業の能力の習得。
- 鉛筆、サンギーヌ、イカスミ、木炭を使用した、方眼技術による細部や様相の模写の実践(様々な時代のマエストロによって行われてきました)。
- 容積を強調するための明暗の技法。
- 画像を分割するための座標軸(中線と対角線)のみを利用した、方眼技術を用いない模写。
- 小サイズの紙にインクペン、ペン先、ポールペン、絵筆を使いながら古典的なマエストロたちの風景画を複製。
- 実物のデザイン。
- 45°の明暗や鉛筆の先でのスケッチ。
- 方眼による引き伸ばし。
- 実物の風景のデザイン。
- 構図、静物、衣文描法の研究。
- デザインの試験〜木炭でのデザイン、時間内でのデザイン、記憶によるデザイン。
料金
24時間ごと | 950 |
全てのコース開始日でのお申し込み時の料金
1月 | 7, 20日 | 7月 | 7, 21日 |
2月 | 3, 17日 | 8月 | 4, 18日 |
3月 | 3, 17, 31日 | 9月 | 1, 15, 29日 |
4月 | 14, 28日 | 10月 | 13, 27日 |
5月 | 12, 26日 | 11月 | 10, 24日 |
6月 | 9, 23日 | 12月 | 9日 |
イタリアの祝日 2025:
4月 21日, 4月 25日, 5月 1日, 6月 2日, 6月 24日, 8月 15日, 12月 8日.
1月 | -日 | 7月 | -日 |
2月 | -日 | 8月 | -日 |
3月 | -日 | 9月 | -日 |
4月 | -日 | 10月 | -日 |
5月 | -日 | 11月 | -日 |
6月 | -日 | 12月 | -日 |
イタリアの祝日 2026:
4月 21日, 4月 25日, 5月 1日, 6月 2日, 6月 24日, 8月 15日, 12月 8日.
「芸術のフィレンツェ」のコースの申込金
材料費は料金に含まれていません。コースの初めに取り決めさせていただきます。
24時間のコースを、2週間あるいはそれ以上に分けて開催します。
コースはイタリア語で開催されます。
申込金は一年間有効で、滞在の斡旋、アクティビティ、必要な教材と各種証明書が含まれます。